【オンラインイベント第6弾】東大生×藝大生と3時間 あなたならどう使う?
【日時】
2020年6月20日(土)14時〜16時
藝大生×東大生が浅草のビルをリノベしてアート拠点を作るHATCHプロジェクト。
オンラインイベント第6弾の今回は、
「HATCHで活動する東大生×藝大生メンバーの3時間を自由に使えるならどんなことがしたい?」
をテーマにブレスト会を行います!
日時:6月20日(土)14時〜16時
※本イベントはzoomでのオンライン開催となります。peatixでお申し込みいただいた方にはイベント前日に参加者へURLを送付する予定です。
【概要】
HATCHでは6月22日(月)まで、ビル存続のためのクラウドファンディングを実施しています。
支援者に対するリターンの一つ【藝大生・東大生の1時間、3コマ売ります】は、名前の通り藝大生・東大生のHATCHメンバーの1時間×3=3時間を自由に使うことができるリターンです。内容については支援者と相談の上決めることができるため、無限の可能性を秘めているのが特徴です。
そこで、本イベントでは「もし藝大生・東大生の3時間を自由に使えるならどう使う?」をテーマにブレインストーミングを行います。
例えば…
オンラインで教える藝大生デッサン教室
東大生に学ぶノートの取り方、時間の使いかた
世界の見方が変わる、藝大生と歩くまち歩き
東大生と旅する絵画の世界 などなど
オンライン・オフライン不問!奇抜なアイディアも大歓迎!(公序良俗に反しない範囲で)
藝大生・東大生の時間を自由に使えるリターンの可能性を一緒に考えてみませんか?
【タイムテーブル】
14:00~14:05 オープニング
14:05~14:30 自己紹介セッション
14;30~14:45 HATCHとは?どんなメンバーがいるの?
14:45~15:40 「東大生×藝大生の3時間」を使えるリターン、どう使う?ブレスト会
15:40~16:00 クロージング
【HATCH浅草とは?】
HATCHは、東大生×藝大生と共にクリエイターのアジトを創り出す新規プロジェクト。
・アイデアを実現できる環境/クリエイターとの出会いの場を生み出す。
・クリエイターの苦手な領域(営業・契約など)をHATCHがサポートする
・クリエイターにとっての「出来ない」理由を極限まで取り除く。
をコンセプトに、浅草駅から徒歩7分の好立地にあるヴィンテージビル(HATCH浅草)を
リノベーションします!
新型コロナウイルス感染拡大による休業に伴い、緊急支援を募るクラウドファンデ
ィングを実施中(6月22日まで)。
Campfire クラウドファンディング 支援ページ
https://camp-fire.jp/projects/view/268470#menu
https://www.facebook.com/galleryhatch/
公式HP
0コメント