6月13日 第5弾『東大生×藝大生と実現しませんか?やりたいこと相談室』イベントレポート
東京大学文科2類の佐藤航平です。
藝大生×東大生が浅草のビルをリノベしてアート拠点を作るHATCHプロジェクト。
オンラインイベントの第5弾の前回は、浅草のビルで活動する東大生×藝大生の最強チームと一緒にあなたのやりたいことを実現するための相談会、『東大生×藝大生と実現しませんか?やりたいこと相談室』を開催しました!!
HATCHメンバーの定例会ではmiroというオンラインホワイトボードツールを使用するのですが、本イベントではそのmiroを参加者にも使ってもらう試みをしました。かなり時間がかかってしまいアタフタする場面もありましたが、他のメンバーのサポートもありつつ何とかイベントを終えることが出来て安心しています。
イベントの本題である『やりたいこと相談室』では、参加者とHATCHメンバーが1対1で面談を行なった上で全体発表を行いました。様々なアイデアやHATCHと協働する可能性が見えてとても有意義な時間となりました!
6月22日のクラウドファンディング終了を控え、一つの節目を迎えるHATCH。浅草にアート拠点を作り上げるべくこれからも頑張ります!!
0コメント